1学期 | 第1回平成14年4月15日(月) |
![]() |
Spice入門![]() ![]() |
回路記述ファイル(例えばsimple.cir)は適当なエディター(muleやviなど)で作成する。
回路の記述は、
Simple Devider Circuit Vs 1 0 5 R1 1 2 2k R2 2 0 3k .END
となる。
要点は以下の通り。
一般形 | ||||
Vname | +node | -node | value | |
名前 | ノード番号(+端子) | ノード番号(-端子) | 電圧値(絶対値) |
一般形 | ||||
Vname | +node | -node | value | |
名前 | ノード番号(+端子) | ノード番号(-端子) | 抵抗値 |
この回路のシミュレーションを行なうには
%spice < simple.cir
←Unixコマンド |
*******04/15/02 ***spice 2g.6 3/15/83 ********21:46:38* simple devider circuit ****input listing temperature = 27.000 deg c ********************************************************** vs 1 0 5 r1 1 2 2k r2 2 0 3k .end *******04/15/02 ***spice 2g.6 3/15/83 ********21:46:38* simple devider circuit ****small signal bias solution temperature = 27.000 deg c ********************************************************** node voltage node voltage ( 1) 5.0000 ( 2) 3.0000 voltage source currents name current vs -1.000E-03 total power dissipation 5.00E-03 watts node voltage node voltage ( 1) 5.0000 ( 2) 3.0000 voltage source currents name current vs -1.000E-03 total power dissipation 5.00E-03 watts job concluded total job time 0.00のように表示される。
%spice < simple.cir | more
←Unixコマンド |
Simple Devider Circuit Vs 1 0 5 R1 1 2 2k R2 2 0 3k .DC 5 5 0.1 .PRINT DC V(1) V(2) .ENDのように、解析/印刷の方法を具体的に指定する必要がある。
記述ファイルは一種のプログラムになっている。プログラムの書式は
タイトル文 | 回路の名称や機能を記述 |
データ文(複数) | 回路の構造を記述 |
制御文(複数) | 回路のシミュレーション/分析/出力を記述 |
.end文 | 記述の終了 |
となる。
新しいバージョンでは、制御文を省略してもある程度の結果が出力される。
回路素子 | データ文の書式 | ||||||
直流電源 | Vname +node -node Value | ||||||
直流電流源 | Iname In_node Out_node Value | ||||||
電圧制御直流電源 | Ename +node -node +control_node
-control_node gain
正弦波交流電源
| Vname +node -node SIN offset amplitude frequency
| 矩形波/三角波交流電源
| Vname +node -node PULSE init +peak delay rise_time fall_time
width period
| 位相制御正弦波交流電源
| Vname +node -node ac magnitude phase(in degrees)
| |
回路素子 | データ文の書式 |
抵抗 | Rname +node -node value |
コンデンサ | Cname +node -node value |
インダクタンス | Lname +node -node value |
* define voltage sources Vs1 1 0 10 ; a voltage source #1 10V Vs2 1 2 5 ; a voltage source #2 5V
R1 1 0 + 10k
Vin 1,0,10 と Vin 1 0 10は同じもの。
pico =>p Kilo=>k nano =>n Mega=>meg (*not M) micro=>u Giga=>g milli=>m